· 

AED講習会を開催しました 2022.7.27

 7月27日、泉谷中学校2年生20名を対象に    AED講習会を開催しました。

 新型コロナ第7波の影響で感染者が激増している中ではありましたが、2教室に分け、換気も十分に行うなど感染対策を考慮した上で実施しました。

  1. 3年生も引退し、新体制となった各クラブ活動の新部長さんを中心に20人が受講しました。
  2. 千葉市防災普及公社から2名の講師が来て、熱心に指導してくださいました。
  3. 最初の30分間は、AEDを適切に使用していたら助かったかもしれない命があったという実話をもとにしたDVDを鑑賞しました。
  4. 救命の手順、胸骨圧迫や人工呼吸の方法など、とてもかりやすく説明してくれました。
  5. 実際に1人ずつ胸骨圧迫、人工呼吸の実技を行いました。
  6. AED使用の実技も1人ずつ行いました。メーカーごとのAEDの微妙な違い(ボタンの位置、パッドの収納場所、アナウンスの違いなど・・)の説明があり、とても分かりやすかったです。
  7. 最後に止血の方法やのどに異物が詰まった時の対処法の説明を受け、3時間の講習が終了しました。

終了後には、1人1人に受講終了証が手渡されました。

生徒のみなさん、長時間の講習会、お疲れさまでした。また、千葉市防災普及公社の講師の皆さま、熱心なご指導本当にありがとうございました。

*講習終了後、アンケートに感想を書いてもらったので、一部をご紹介します。

  • Aさん:初めて学びましたが、教わったことを忘れないよう何回も復習していざという時に使えるようにしておきたいと思いました。
  • Bさん:もし自分がこのような場面に遭遇したら、自分にできることを考えて行動したいです。
  • Cさん:目の前で人が倒れたら、パニックにならずに今日学んだことを生かしたいと思いました。また、恥ずかしがらずに大きな声を出すことが重要でそれが救命につながることが分かりました。
  • Dさん:今日の講習でしっかり学べたので、勇気を出し、自信を持って行動しなければならないと思いました。また、周囲の人と協力することが大切だと思いました。
  • Eさん:これまで動画でみたり、話を聞いたりしただけだったので、実際にAEDの使うことができていい経験ができました。
  • Fさん:小学生の時に救命講習は受けたことはあったけど、忘れてしまっていたところもあるので、改めて学ぶことができてよかったです。